編集

270. 山の上の教会とアルベルゲで水シャワー

 







2022/10/25

どうにもこうにもならない道を上り、山の上の教会のアルベルゲに到着。

汗だくでアルベルゲの手続きをしてすぐシャワーを浴びる。
山の上なので、アルベルゲはここしかない。
そして私はあの道で遅れを取った。
シャワーも順番をかなり待った。

シャワーから出てくる女性たちが口々に「水しか出ないよ」と言う。


あんなに暑いが、乾燥しているし標高もそれなりにある。
水シャワーはキツい。

私の前にシャワーを使ったおそろしく長い白髪混じりの魔女みたいな人は「水シャワーでも平気。髪も洗う」とざばざばやっていた。

私は耐えられなくて汗を流すだけにとどまった。



町はなく、ペリグリーノたちは教会の敷地内で過ごすしかない。
たくさんの人たちが午後をおしゃべりして過ごす。

言葉がわからなく、人と接するのが下手な私は1人で日記を書いたり、周りを見たりするしかなかった。

時間もあるし、過酷な上り坂。
私はいつかの教会でもらったすーすージェルを使ってみることにした。

湿布成分の入ったジェルはすーすーしまくり。
足が寒いんだか熱いんだかわからない感覚になる。
おまけにヨーロッパの人たちと体格が違いすぎるのかたっぷり入っていて、足だけでは使いきれない。
肩や首もすーすーしてみた。